2025年3月のテキスト①より

寒暖差の激しい季節です。体調には充分に気を付けてください。
★4月からのNEW講座のご案内です。
「ピピア木曜コース」今は第2・4ですが、新たに第1・3コースを開講します。
「水曜さらら仁川コース」は第2・4ですが、新たに第1・3コースを開講します。

ピピア第2・4コース=さらら仁川第2・4コース 担当 森幸士 大久保優子
ピピア第1・3コース=さらら仁川第1・3コース 担当 森信雄 松本幸

NEWピピア木曜コースと水曜さらら仁川コースのスケジュール

木曜ピピア 第2,4  入門〜初中級 16:15~17:45 3月13日27日 4月10日24日

木曜ピピア 第1,3  初級〜中級  16:15~17:45 4月3日17日
水曜さらら仁川 第2,4 入門〜初中級 16:45~18:15 3月12日26日 4月9日23日
水曜さらら仁川 第1,3 初級〜中級  16:45~18:15 4月2日16日

ピピアめふこども将棋大会 入賞者
◎ジュニア交流戦
初級者の部 優秀賞=大久保泰佑 

敢闘賞=尾﨑皐月 古家稜眞
中上級の部 優秀賞=久保丈太朗 渡邊勧丈
◎宝塚ジュニア将棋大会
宝将戦 優勝=栗栖侑汰
A級 三位=久保丈太朗 ベスト8=檜田深風
B級 四位=石田 漣

ベスト8=藪内航資 大久保奏佑
おめでとうございます!  

ご協力ありがとうございます。

☆新年からのNEWコース「森七段上達コース」
 開講日 2025年
14:00~17:00 3時間 ②四段を目指すコース 3月9日 4月20日        
14:00~17:00 3時間 ①初段を目指すコース 3月23日 4月27日
参加費 4000円 各定員6名 ★どちらも1名のみ参加希望枠があります。
①初段を目指す子ども②有段者で四、五段を目指す子ども対象の「上達コース」です。
日程は第2•3日曜日の午後が予定ですが、少人数制なので普通の教室コースとは別枠にします。
※参加の審査基準は「真摯に将棋に向き合う」「静かに集中できる子」に限ります。
内容=今まで培ってきた森七段の上達法を厳しくしっかり教えるコースにします。

★教室の連絡網としてライン登録をお願いしていますが、まだの方は是非お願いします。
出欠や振替にも便利です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次